「九大生限定」サイトや学割プラン、アプリをまとめる

受験勉強・九大

前書き

九州大学の学生にとって、役に立った、もしくは今後役に立つであろう九州大学のサイトやページ、学割をまとめます。

ぜひ参考にしてください。

九州大学 休校通知 サイト

九州大学シングルサインオンシステム - Loading Session Information

以前台風が来た時に役に立った。ちなみにその日は休校ではなかったが、多くの教授達も休講、もしくは来なくていい、との判断であった。中には普段通り講義をする教授も居られたが、出席率は10%程度だった。

次の日に、大学側が休校の判断を誤ったとして、学生団体が署名運動の形で批判を行なった気がする。あと、(その件で)大学教授のTwitterが炎上した気もする。

九大 留学 情報

九大生向け留学情報 - Global Gateways Kyushu University
PICK UP PICK UP / 01海外留学メールマガジン PICK UP / 02留学説明会情報 PIC

九大生が留学する時に役立つ公式サイト、九州大学の公式サイトとは違うドメインだから、普通に生活していると見る機会が無い。。。?

九大 OneDriveビジネスアカウント

OneDrive for Business | 情報共有基盤事業室

九大生ならOneDriveが1TB 使える。(このページは更新がされないことが多いので古いページかもしれないが。)クラウド1TBは結構重宝。

九大 無料ソフトウェア

九州大学情報統括本部 ソフトウェア事業室
九州大学情報統括本部ソフトウェア事業室Webサイトのポータルページです。 Portal in English of Software Working Group, Information Infrastructure Initiative,...

このページでは、

アンチウイルスソフト(トレンドマイクロ)

Windows 10 上位アカウント(過去バージョンが使える?)

が手に入る。

正直アンチウイルスソフトは要らない。セキュリティ対策として必要性を感じないし、アンインストールするのに手間取る。(普通のアプリのようにはアンインストールできない。)

Windows 上位互換アカウントを入手すれば、面倒な強制アップデートを飛ばせたり、ベータ版に参加できた?と思う。デベロッパー以外には無用だが、、、

あと、Adobeソフトも格安で手に入ると書いてあるが、サブスクリプション化してからは書いてあることがよくわからない。(情報が新旧混在している)結局使えなかった自分はこのリンク先のソフトは使ってない、

実費でPhotoShopを使っているが、無料で使いたい人は頑張ってこのリンク先を精査してみてください。

何かあればTwitterによろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました